
Wine Bar ETSUBO の内野です
今回ご紹介するのは、イタリアを代表するぶどう品種、サンジョベーゼとモンテプルチアーノのブレンド
このワイナリーの原点であり、信頼できる味わいで、見た目も可愛いうさぎのワインです
1.ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・イル・ブレチャローロ

ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・イル・ブレチャローロ
産地:イタリア/マルケ州
生産者:ヴェレノージ
品種:モンテプルチアーノ70% サンジョベーゼ30%
上級ワインで1年使った樽で16ヶ月 アルコール度数13.5%
2.産地・生産者・品種・味わいについて
以前ご紹介した[うさぎのシャルドネ]と同じ造り手のヴェレノージのワインです今から約35年前にご夫婦でスタートしたワイナリーです
今では10種類ほど輸入されているワインの中で、最初に造り始めた2本のうちの1本が今回の「ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・イル・ブレチャローロ」です
このワインに出会ったのは7,8年前だったと思います
初めて飲んだ時、ほんの少しサンジョベーゼの酸がたっていましたが、モンテプルチアーノとサンジョベーゼがお互いを引き立てあって、デザインや価格も含め、バランスのいいワインだなぁという印象でした
そこから今でも取扱いさせていただいて、ETSUBOでもファンの多い1本になっています
時が経つにつれ、少しだけ感じていた酸が穏やかになっていっていることに気が付きました
ブレンド比率が変わったのかもしれませんが、担当の方に聞いてみると、ぶどうの樹齢の関係かもしれないとのこと
いただいた資料によると最高のぶどうをつくる樹齢にさしかかっているそうです
長年同じワインを飲み続けていくとこんな楽しみ方もあるんですね
味わいは全体のボリュームが上がり、果実味、酸、タルの風味のバランスがどんどんよくなっている印象があります
3.合わせる料理は
酸を意識すれば、トマトソースを使ったお料理にも、飲みごたえを意識すれば、しっかりとしたお肉料理に合わすことができます。4.こんなあなたにおすすめ!
・ミディアムとフルボディの間くらいのボリュームが好きな方・バランスのいいワインが好き
・食事と一緒に楽しみたいとき
万能なワインです。フルボディと記載がありますが「どっしり」ではありません
価格より少し上のレベルでバランスのいいワインです
5.まとめ
軽いワインが好きな方、しっかりボディのワインが好きな方など、様々な好みの方が集まる席に万能に対応してくれるワインです食事のお供にもとてもおすすめですよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました
「 ロッソ ピチェーノ スペリオーレ イル ブレッチャローロ 」こちらをコピペして楽天で検索できます!

・当店でもお世話になっている、おすすめワインがたくさん見つかります!
京橋ワイン専門リカーショップ

・こちらはワインだけでなく付属の資料も勉強になります。
自宅で学べるイタリアワイン通信講座です
