
ご訪問ありがとうございます。
Wine Bar ETSUBO の内野です。
今回は非常に飲みやすく気軽に楽しめる品種、ジンファンデルのワインをご紹介いたします。

1.レッドツリー・ジンファンデル

レッドツリー・ジンファンデル
産地:カリフォルニア州
生産者:オニール・ヴィントナーズ&ディスティラーズ
品種:ジンファンデル
アルコール度数14.5%
2.品種・味わいについて
おいしいワインを造るワイナリーはどこも同じ姿勢ですが、オニール・ヴィントナーズ&ディスティラーズもとてもリーズナブルで安定した味わい、そして毎年より品質の高いワイン造りを心掛けているワイナリーです。規模もとても大きく、ブドウの供給からボトリングまで手掛けアウトソーシング・パートナーとしても世界中のアルコール飲料関連企業から信頼を得ている企業とのことです。
先日の記事でもご紹介の通り、ジンファンデルを使って造られるワインは酸やタンニンが穏やかで非常に飲みやすいワインになります。
先日の記事はこちらです↓

このレッドツリーも適度なボリュームとフルーティーで甘やかな味わいで、酸やタンニンはほとんど感じません。
フレッシュなフルーツというよりはベリー系のジャム、そしてかすかにスパイスのニュアンスがあります。
ワインビギナーの妻が飲んだら、一口で「フルーティーなジャムみたいで飲みやすい!」と言っていたので、まだワインを飲みなれていない方にも気軽に楽しんでいただけるおすすめのワインです。
3.合わせる料理は?

ジンファンデルはカリフォルニアで有名な品種です。
だからというわけではありませんが、ハンバーガーやお肉料理との相性は抜群です。
僕はピザにはビール派ですが、このワインならピザと合わせてみても面白いかもしれませんね。
果実味が強くフルーティーさもあるので、ソースを使ったり、甘辛く味付けした料理や、タレで味付けしたバーベキュー、照り焼きなどともよく合います。
ハムやサラミ、ベーコンなどもオススメです。
今回のレッドツリーはボリューム感は穏やかなので料理も程よいバランスの物がいいですね。
4.こんなあなたに・シチュエーションにおすすめ!
・飲みやすいワインを探している方
・フルーティーな赤ワインが好きな方
・軽めのワインが好きでも、赤ワインの酸は苦手な方
フルーティーな甘やかさがある(甘口ではありませんよ)ワインです。
そのタイプが苦手な方は別のワインを選んでくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました
「 レッドツリー ジンファンデル 」こちらをコピペして楽天で検索できます!

・当店でもお世話になっている、おすすめワインがたくさん見つかります!

・こちらはワインだけでなく付属の資料も勉強になります。
